スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年08月13日

シフトパッド 修理










ブーツはゴアテック製で雨のときも水がしみることはないが ギアチェンジの際のシフトレバーで傷がつく

そのためにシフトパッドを使っているのだが 先日の奄美ツーリングの際にゴムが切れてしまった。


百名城のスタンプをゲットするために北陸他へ行くために 本日フェリーの予約をした

やはりシフトパッドがないとブーツが痛む 

修理することにした といっても革でつなぐだけだけど・・



ゴムの切れたところをカット そこをボンドで接着して縫い合わせて終了!




こんな風にブーツに着けます。







21日に出発 着々と準備中
  


Posted by ごまもん at 11:43Comments(2)ライダーズ ギアリペア

2018年08月08日

日本ミツバチ 採蜜  垂水










友人がこの春から日本ミツバチを飼いはじめた

先日 一緒に見に行ったとき みつばちが多いのでびっくりした

巣箱の外壁にもびっしりついていたので・・・


巣箱の中の巣がもう下まで来たので 中に入れないミツバチたちが外に出ているのかもしれないので 蜜を採りにいくことに・・・



巣箱は山の中 藪の中にある  蜂は多く勢いのある群れだ





まず一番上の箱をバンナイフで切り離し 天井も切り離して2段目に天板をつける

そして下に箱を加える いわゆる重箱式の巣箱だ
巣箱はいろいろな型があるが 重箱式が一番みつばちたちにローインパクトなものだと思う


箱ごと採蜜ようの樽とざるに乗せ 後の処理は帰ってからやることになる

たくさん採れるといいが・・・








帰りには輝北町の「天球館」に連れて行ってもらった

星がきれいに見えるところ キャンプ場もあり涼しそうなところ
夏にキャンプして寝転んで空を見上げたら気持ちいいだろうな






桜島も見える








PS  高さ15cm×30cm×30cmの巣箱一段で3.1kgの蜜がとれました。





  


Posted by ごまもん at 08:08Comments(0)日本みつばち

2018年08月07日

奄美ツーリング 北大島




奄美大島で一番美しいといわれる「土盛海岸」





二日目は北大島ツーリングへ

まずは奄美十景の「あやまる岬」へ


絶景です!



お次は「一村館」
ここは時間をとってじっくり鑑賞


ランチは鶏飯「久倉」 みなと屋の味が落ちてしまった今 一番の鶏飯が食べれるところです。



そしてお土産購入 「ビッグⅡ」
購入したものを発送してもらえます。5.000円?以上で送料無料!



夜は奄美料理と島唄のお店「かずみ」で奄美を思い切り楽しみました。

「かずみ」には私の作ったゴマモンガラが飾られています。






奄美ツーリングでは「一村館」「久倉」「かずみ」ははずせません!




また宿泊は「七福神」がおすすめです。
奄美の昼も夜も・・穴場を教えてくれますよ リーズナブルですし・・・
http://www.amami729.com/modules/pico/index.php?content_id=2








  


Posted by ごまもん at 11:22Comments(0)ツーリング・キャンプ

2018年08月06日

アマミアンブルー 奄美大島・加計呂麻島ツーリング








友人たちが奄美へツーリングに行くというので 案内がてら一緒に行くことにした


6,000トンのフェリー 18時に鹿児島新港を出て あくる日5時に奄美名瀬港に入港する


朝5時 着いた奄美はまさかの大雨 ゆうべはビールを飲みながらきれいな月夜を楽しんだのに・・・

そのまま古仁屋に向かい 8:20のフェリーで加計呂麻へ渡る


雨の中をまず諸鈍へ デイゴ並木・りりーの家・資料館を見て 秋徳から於斉の日本一のガジュマルを見に行く

そのあと花富から西阿室へ 途中の崖から飛び出るブランコを楽しみに走ったが ブランコは撤去されていた
雨もやんできた 加計呂間島は食事を取る場所が少ない
ランチの場所はことごとくお休み 運よく弁当がちょうど6ヶ売れ残っていたのを手に入れた

最後は加計呂麻島の北の端 実久の浜でかき氷を食べながらまったり過ごす



古仁屋へ戻り ホノホシ海岸へ
この海岸は波が寄せて引くときにガラガラと音を立てて石が転がされる
丸い石が打ち上げられている珍しい浜だ

こんな石で海岸は埋め尽くされている 持ち帰り禁止!









  


Posted by ごまもん at 22:39Comments(0)ツーリング・キャンプ