スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年09月04日

柔らかい革のコバ磨き











先日仕上げたカードケース コンビ鞣しの革でとても柔らかい

コバ磨きもムメ革のようにはいかない



コルクの板を利用した




コルク板に乗せてキワを合わせてペーパーで磨く





コーナーもコルク板を削ってコーナーを作っておく





最初は100番 次に400番のペーパーで磨いている そのあとトコノールを塗って磨ていく

最後はルータで磨く





柔らかい革でもコバを磨くことは大事だと思う







よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村







  


Posted by ごまもん at 18:40Comments(0)レザークラフト その他

2021年12月11日

SOTOミニ焚き火台ケース








キャンプの時のご飯はメスティンで炊きます。

一合、固形燃料でほったらかしの自動炊飯です。

最近は百円ショップからもミニストーブが販売されていますが、私はトランギアのメスティンを手に入れた時から SOTO のミニ焚き火台を使っています。
6枚のステンの板を組み立てる手間が好きです。



ペーパータオルで包んでメスティンの中に入れて持っていたのですが、ちょっとチープだなーと

レザーで作ってあげることにしました。


柔らかい牛革 ちょうどハギレがあったのでそれを手縫い、内縫いで一時間ほど

ブラスのホックをつけて仕上がりです。








メスティンの内にも収まります。






キャンプの時に見られてもそう恥ずかしくないな








よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村










  


2020年07月22日

ファスナーの長さ調整

ファスナーはなるべく広い口にするために 市販の長さではあわないことが多々あります。

その場合は長めのファスナーの歯(ムシ)をとって短くして取り付けます。


道具は次の物たち

先曲がりラジオペンチ・クイキリ・千枚通しです。



取り付けるファスナーの箇所にあわせて長さを決め、裏にボールペンなどで印をつけます。







まず先端の止め金具を千枚通しなどで丁寧にはずします。
これは再利用しますのでなくさないようになおしておきます。









クイキリでいらない歯(ムシ)をはずしていきますが、このときはテープを傷つけないように少しずつ丁寧にはずしていきます。






最初にはずした止め金具をラジオペンチで付け。テープの長さを調整してカットしたところをライターであぶり、指でつぶしておきます。
こうしないとテープがほつれてきてしまいます。
やけどに注意してください。







これでファスナーの長さの調整は終わりです。












よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村








  


Posted by ごまもん at 15:47Comments(0)レザークラフト その他

2020年04月28日

ブックカバー






宮部みゆきさんの「三島屋変調百物語」の新刊が出たと聞いた

市立図書館に予約すると85番目だった 一人2週間借りれるので私が読めるのは約3年度後

メルカリで手に入れたらほぼ新品の本が届いた



気に入った本はカバーをつけて読むことにしている




本は文庫本も含めて大きさや厚さ それぞれ微妙に違うので現物あわせで作る


文庫本はしおりがついていないのでガラスビーズと革でつけている







宮部みゆきさんの本は特に時代物のあやかし本が好きだ

特にこのシリーズの中で2冊目の中の「あんじゅう」と5冊目の中の「だんまり姫」がいい

ペーソスが感じられ読後にじんわりとしみてくる






よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村







  


Posted by ごまもん at 14:46Comments(0)レザークラフト その他

2018年06月12日

キャンプ包丁とそのシース(鞘)








この夏は北陸から東北へ行こうと思っている

日本百名城スタンプラリーも 北海道・東海・関西・中国四国・九州をほぼ終わり
東海の一部と北陸・関東・東北・・・あと36城を残している

とりあえず琵琶湖の北岸からはいり あまり急がずにのんびりと旅してみたい


できるだけテント泊 疲れたらホテル泊のつもり
少しずつ準備を整えている



まず包丁
よく行く量販店で見つけたシェルビー/小型三徳包丁だ
材質はモリブデンパナジウム鋼 柄も一体型で使いやすい
それにとてもリーズナブルだ

自分で研ぎなおしている


そのシースを作った
持ち歩くシーンは想定していないので ベルトへ下げる工夫はしていない







なるべく料理をつくり、キャンプも楽しむつもりだが はたしてそんな余裕が持てるか
一応準備も楽しんでいる










よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村






  


2017年05月20日

一眼カメラ用 ハンドストラップ
















娘さんへのプレゼント  

ミラーレス一眼カメラ用 ハンドストラップ

写真を楽しんでいる娘さんへのプレゼントとしてオーダーをいただいた



どんなふうに作ろうかと考えて 思いついたのがこれ

5本マジック編みの本体









カメラに取り付けると こうなります






次はショルダーストラップだけど もう少しハンドストラップを作っていくかも
















  


Posted by ごまもん at 22:50Comments(1)レザークラフト その他

2016年07月20日

ファスナーの長さ調整をしてみた










ロングウォレットの幅は19cm 

16cmと20cmのファスナーはあるがどちらも短すぎて長すぎる

17.5cmに調整することにした



ファスナーはYKKをよく使う


上止めの方のムシをはずして調整するのだが、ネットではよく ラジオペンチで引っ張ってはずす(力技)と教えられる

このやり方だとファスナーの生地を痛めることが多々ありそうだ




今回はムシをくい切りやニッパーで切り取ってはずすやり方でやってみた

まずは上止めをはずす この部品は再利用するのでやさしくはずす

爪でこじったらなんとなくはずれたが、目打ちなどでこじって開くといいと思う

上止め


あとは予定の長さまでくい切りやニッパーでムシをくいきっていく

くい切り


ニッパー



ファスナーの生地を痛めないように ぎりぎりのところをくいきる

わたしはニッパーの方が記事を見やすかったため使った

ちなみに私のニッパーもくい切りもダイソーのものです。



ムシをはずし終わったら 上止めをつけるのだが、ムシは左右互い違いのように付いているので 上止めもひとつは隙間があく
要注意だ
また、上止めをつけるときはラジオペンチなどのギザギザのついたものではキズがつくのでこれも注意

わたしはビーズ細工用のマルペンチでやってみた
マルペンチ


つけ終わり





あとは邪魔にならないところで余分な生地をカット





カットしたところをほつれどめに半田ごてで処理




コインケースパーツに縫いつけて完成












私が参考にしたのはこちら わたしのよりもわかりやすいです。
ありがとうございました。
http://irohacloth.jugem.jp/?eid=252









ときどき見えないところにサインを入れたりします。













よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村











  


Posted by ごまもん at 07:18Comments(0)レザークラフト その他

2015年02月03日

IPhoneケースの途中経過とコバ磨き













ただいまIPhoneケースを5個 一緒に製作中

現在カードポケットとホック留めのベロまで作成



今夜は昼間張り合わせたベロのコバ磨き
180番・320番・600番のペーパーで磨き (特に最初の180番は嫌というほど磨く 形も整えながらだ)
トコノールをつけて磨き 800番で磨き ワックスで磨いて終了

ここまで磨くと満足




あすと あさっては 本体を仕上げて発送の予定


終わったら映画に行こう







よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村











  


Posted by ごまもん at 06:11Comments(0)レザークラフト その他

2014年09月04日

キーカバー
















オーダーをいただいたお礼に キーカバーを作ってみた

かわいいと評判だ



調子に乗っていろいろな革で作ってしまった




ヌメ革(タンニンでなめした革)で作ったら刻印を入れることができる









サベージのキーに着けてみた


なかなかしぶくて よくない?





そのうちにcreemaで販売しようかな

ご希望の刻印を入れて500円ぐらいかなー




Creema
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/617335









よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村






  


2014年07月19日

トートバッグ 持ち手












持ち手を本体(胴)に接着したところです。

持ち手は50㎜の中合わせ 幅25㎜×450㎜×2本



端に3㎜の両面テープを貼り 中合わせにして縫っている



あすはいよいよ本体の縫い合わせ  完成するかも












よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
  


Posted by ごまもん at 21:29Comments(2)レザークラフト その他

2014年07月16日

トートバッグ 製作過程 1





ただいまトートバッグの製作中

革を切り出し 胴の裏革にブラックの牛革を貼りつけた

きょうはポケットを作成 





ポケットは二つ

ファスナーポケットと二つに仕切ったオープンポケット




あすは持ち手を作って・・・
ひたすら縫う

あと少しで完成だ










よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
  


Posted by ごまもん at 23:09Comments(0)レザークラフト その他

2014年06月27日

ティッシュケース












バッグの中で裸のティッシュケースがぐしゃぐしゃになって見苦しい と

以前から思っていたケースを作ってみた



手持ちの革で色を組み合わせてみて・・・ カラフルに




ここから入れて





ここから出す








ミツバチのスタンプがかわいいかも・・・
















面白かったですか??
よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
  


Posted by ごまもん at 10:31Comments(0)レザークラフト その他

2014年06月10日

革のクリアランス修正





auでIPHONEが売り出されたとき 新しいもの好きなわたしは4sを買った

Iphone5が出たら デザリング機能がほしくて買いかえた



しかし接続料が馬鹿にならない

その負担に耐えかねて・・・

電話はガラケーに戻し、!phone4sをsimフリーにし ocnモバイルoneと契約

980円で電話以外は使えるようになった

ついでにIP電話も申し込み 基本料無料 通話料は8円/30秒と安くなる
以上の情報は
http://matome.naver.jp/odai/2137155745044704301


Iphone5はオークションに出す予定




さて ここからが本題



Iphon4sはIphone5よりも厚みがある

4sを5のホルダーに入れると窮屈で出し入れがしにくい

で、ホルダーを広げることにした


水を使うので本体をケースからはずし ケースにダンボールを入れる



そしてクリアランスをとるために厚紙を挟む






無理やり押し込んで上部全体を湿らせる

全体を湿らせるのは サドルレザーが部分シミになりやすいから


乾いたら取り外して厚紙等をはずす

スカスカになった




これもリサイクル?

またラインも使えるようになった














面白かったですか??
よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
  


Posted by ごまもん at 22:39Comments(0)レザークラフト その他

2014年06月02日

間に合った梅雨の準備




九州が梅雨入り

少し前から革にカビがつかないように 梅雨入り前に準備しなければと思っていたところ

きのう(日曜)娘が遊びに来て 手伝ってくれた

一人ではのびのびになって・・・やれなかったかもしれない

都合よく今日梅雨入り 運がよかった 娘様々だ




準備は・・・・

ダイソーから布団圧縮袋を買ってきて 革と一緒に新聞紙を入れること

新聞紙が湿気取りになり カビを抑えてくれるという発想






妄想のたびに材料の革を購入していたらこんなに増えていた





娘の一言
「この革を使いきるまで 革を買っちゃだめ!」











面白かったですか??
よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
  


Posted by ごまもん at 23:22Comments(0)レザークラフト その他

2014年05月12日

巾着ポーチ サングラス用













バイクが乗れないため もっぱら車

そろそろ日差しがきつくなって サングラスが必需品だ


だが、サングラスは普通のメガネと比べて厚みがあり 仕舞い場所に困る

そこでこんなものを作ってみた

ワイパーレバーなどに サングラスを入れて引っ掛ける


レッドのピッグスウェード 

パイピングもしっかり入れてある が わかりにくいかな?


コンチョをつけようと思ったが 金属なのでグラスを傷つけないかなと思った。

そして考えたのがアップリケ かわいいでしょう(笑




ロープは三つ編み 伸ばせばショルダーポーチにもなる



ガーリーなポーチ?女性がショルダーにするとかわいく見えるかも・・・

大きめに作ってあるのでスマホやハーフウォレットなどを入れることができる




















  


Posted by ごまもん at 22:38Comments(0)レザークラフト その他

2014年02月16日

レザークラフト体験













娘が日記帳カバーがほしいと言ってきた

レザークラフトに興味を持ってほしいから 「自分で作ってみたら」

友人と二人 作りに来た




日記帳も私の話から 「5年日記」を今年からつけることにしている




午前中で終わると思っていたら ランチをはさんで夕方まで

夕食まで食べていった こちらも楽しかった



まずは革を選び・・・ 

グレイと濃紺のスウェードを選んだ




日記帳の採寸 型紙作り



革をカットして 菱目を打ち 縫い始める



初めての二人にポイントを教えながら 私はPCをいじったり レザーをいじったり

彼らの作業はすべて自分たちでやってもらう











娘がタグをつけたいと言いだした

いい考えだ!


女の子らしく かわいいタグができた

サドルレザーに刻印を打ち スターの型抜きをしている




できあがったものがこの2冊






私が作ったものは これ


ブックカバーだ

見る角度によってはきらきらする革を使って しおりもつけてある





かわりばえしないが 喜ばれた















  


Posted by ごまもん at 22:46Comments(0)レザークラフト その他

2014年01月09日

レザートレイ Ⅱ












先日のレザートレイの記事のあと さっそくオーダーをいただいた

約28×9cmのレザートレイを作ってほしいとのこと



こげ茶のヌメ革があったので それで作ってみた

四隅をカシメている

カシメは真鍮だからデスクにおいていても錆びることはない

28cmと長いので どうしても中央部分が膨れる

オーダーされた方がしっかり箱型でなければならないといったら 

また考えよう




ついでにいろいろ作ってみた

黄色のレースで四隅を結んだもの

ホックでとめたもの

周囲にレースを通したもの

それぞれ赤と青で作ってみた




お年玉

この赤と青のレザートレイ ほしい方がいたら差し上げます。

どちらかをほしいと「オーナーへメール」からメールをください。

メール便で送ります











  


Posted by ごまもん at 16:16Comments(0)レザークラフト その他

2013年12月27日

ラウンドブレイドまたはメキシカンバスケットウェーブとダブルループステッチ



レザークラフトでふちの処理の仕方は

糸で縫ってコバの処理をする

革ヒモでかがる   の2通りが主だと思う


この革ヒモでかがるやり方も ダブルループが主になっているが 

G Worksではラウンドブレイドあるいはメキシカンバスケットウェーブと呼ばれる編み方を主にしている

もちろんダブルループかがりも使うが・・・


では この二つのかがり方 どう違うだろう?


実際に10cmかがってみた

黒がダブルループ  赤がラウンドブレイドだ







表ではある程度密度が違うが 裏になるとまったく違う

拡大してみると・・・










ダブルループでかがるときに 困るのはカブセまで一緒にかがるとき どちらかで裏が表になってしまうときだ

(言い方がおかしくなってしまったが・・・)


例として私のアイホンケースを見てみると(ラウンドブレイドかがり)

一周ぐるりとかがるのでカブセは背中側が前に出てしまう







ラウンドブレイドだと表と裏のかがりが同じだから違和感はない


ロングウォレットなど 一周かがっても表しか見えないものはダブルループでも不都合はないけどね




しかしラウンドブレイドはかがるのに手間がかかる

10cmで
編んだヒモの長さ  ダブルループ 58cm ラウンドブレイド 67cm



かかった時間 (私の所要時間)
            ダブルループ 8分   ラウンドブレイド 25分


ほどくのもラウンドブレイドはめんどくさい

            ダブルループ 5分   ラウンドブレイド 15分



プロの職人が作るものはほとんどダブルループが主だ

ラウンドブレイドだと手間賃がかかって商品単価がすごく高くなってしまうからだろう


ちなみにあるメーカーのロングウォレットは 糸縫いよりダブルループでかがったものは

約1万円ほど高くなっていた。




私のロングウォレット http://goma.yoka-yoka.jp/c35891.html



ラウンドブレイドでかがっている

しかも2周  

何日かかっただろう

でもこんな作業も嫌いではない






私の参考書だ





※ ラウンドブレイド(メキシカンバスケットウェーブ)の参考書はこちらでしか買えないと思う
  レザークラフト「クラム}
  http://www.shop-cram.com/goods/shouhintext/shouhintext.html

  私もさんざん探してたどり着いたところ 
  クラムさんも親切な方だ ぜひこちらで購入して実践してほしい

  「レース&ステッチ」税込み価格¥1,166 (2017・4.12現在)





  


Posted by ごまもん at 14:48Comments(2)レザークラフト その他

2013年11月07日

編みこみキーホルダー













4本丸編みでキーホルダを作ってみた



こんな風に腰につけるとか・・・




バッグの持ち手につけるとか・・・





そのまま持って歩いてもいい




いろいろな革で作ってみた






























  


Posted by ごまもん at 16:50Comments(0)レザークラフト その他

2013年08月07日

ウエスタンハット











先日 ダイソーをうろついていたら目を引くものが・・・・






タグに「ウエスタンハット」と書いてある

ストロー風だがプラスティック?
手触りまでストローだ



サイズもピタリだし・・・・

購入したが、ちょっとダイソーのままでは着けにくい



革で少し味をつけることにした



茶色の革をダブルステッチでかがり コンチョを付けた











見違えるようになった・・・と思う














  


Posted by ごまもん at 11:07Comments(0)レザークラフト その他