スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年03月18日

火之神公園キャンプ場 (枕崎)ラーツー














初もうでツーで初めて訪れた「火の神公園キャンプ場 

とても気持ちのいいところだったので 海を眺めてボーっとしたくて行ってみた



鹿児島市内から南薩縦貫道路で約一時間 枕崎まで一本道だ

途中 菜の花畑 お茶畑が広がっている







着いたら大勢の女性たちが… 女性ばかりの遠足だそう



空いているベンチでまずはカップラーメン ランチ

そのあとコーヒー ミルを出してひき始める
するとそばに来た女性が「オシャレですねー」と





火の神公園キャンプ場は芝生が広がっていて 手すりの向こうはすぐに海

東シナ海が広がっていて 釣り・ダイビング・岩を歩きながらの貝さがしなどが楽しめる

お風呂もトイレも近く 予約不要の無料 最高だね


ただ デイキャン・ファミキャン・ただ海を眺めに来る人 利用者は多いので早くいったほうがいい




今回はやかんを忘れてしまい コーヒーの500mmアルミボトルでお湯を沸かすことに

おまけにストーブの自動着火が急に不良になってしまって 近くでデイキャンしている方からライターを借りることになってしまった


春の陽気に誘われた サベとの楽しい一日になった










  


Posted by ごまもん at 13:32Comments(0)ツーリング・キャンプ

2022年01月20日

2022初ツーリング 火の神公園キャンプ場 枚聞神社(ひらきき) 唐船峡 そうめん流し 










2022.1.3  走り初め

恒例の走り初め おなじみの南薩

指宿スカイラインを走り 池田湖ののそばを通って枚聞神社で初もうで 神社の近くの「唐船峡そうめん流し」でランチ

南薩広域農道で枕崎へ 火の神公園キャンプ場でコーヒータイム 帰路は南薩縦貫道 川辺ダムで休憩 流れ解散




・枚聞神社
  昨年は1/2だった  人出も昨年よりずいぶん多く 駐車場は満杯 家族の健康とコロナの早い収束を願う






・唐船峡そうめん流し
  神社から5分ほど走ったところの唐船峡へ 昨年はもっと寒かったのだろう 今年はお客も大勢だ

  B定食(そうめん、マス塩焼き、鯉こく、おにぎり2個)






・南薩広域農道
  広いお茶畑の中をゆったり走れるロード

  北海道を走っているような雰囲気で気分良く走れる 南薩に行くとよく使っている
 



・火の神公園キャンプ場
  googleマップの口コミから K・Mさん

  「22時?に外灯が消えます。晴れてると星が綺麗です。
  設営後に夕暮れ時のなぎさ温泉オススメです。
  朝日が綺麗です。薪は近くのニシムタで買えます。
  ¥100温水シャワーあります。」

  海のそばのロケーション最高のキャンプ場

  Macさんがコーヒーとカップ 竜ちゃんがストーブと水を持ってきていた

  海を眺めながらしばしのコーヒーブレイク
  
  



  

  人気のキャンプ場で混みそうなので 平日のソロキャンプに来てみたい


・南薩縦貫道
  できたばかりの自動車道 無料

  周りの景色を楽しむことはできないが 快走路で気持ちがいい 時間短縮







 さて 今年も無事にバイクを楽しめるように!
  



  



  


Posted by ごまもん at 16:23Comments(0)ツーリング・キャンプ

2022年01月09日

くにの松原キャンプ場  2021 走り納め









くにの松原キャンプ場

https://www.gocamp.jp/

鹿児島県大崎町 志布志湾沿いにある「くに(救仁)の松原」内にあるキャンプ場

よく整備されたキャンプ場でサイトの横までバイクの乗り入れができます。

特徴として夏場 併設の町営プールが210円で利用でき、薪販売 自販機ありです。

わたし的にはウォシュレットトイレがあるのが一押しです。





12/19
鹿児島から東九州道を使って大崎インターで降り 計約2時間 今回はハーレーと一緒です。

14:30キャンプ場到着 

今回も宮崎のバイク友達 TさんとYさん 少し前に到着していました。



早速サイトを決め それぞれテントを張り タープも設置し買い出しに

バイクで10分ほどのところ 「だいわ大崎店」へ

今夜はキムチ鍋です。





12/20

早起きして海岸へ



志布志湾 砂浜と松林 青い海 気持ちのいい散歩でした。


きょうはYさんが桜島の長渕剛のモニュメントを見たいというので
鹿屋経由で桜島へ

途中の「道の駅 たるみずはまびら」で休憩を取り モニュメントのある赤水展望広場へ

はまびらからのぞむ桜島 前回は噴煙が高く上がっていてなかなかの迫力だったのですが・・





長渕剛 桜島オールナイトコンサート」に集った約7万5千人の情熱を記念する意味合いで建てられたモニュメント
なかなかの迫力 インパクト大です





このコンサートの時は対岸の鹿児島市に住んでいる私のところまで歓声や演奏が聞こえてきました。


その後 「道の駅たるみず」でランチ 温泉までつかってキャンプ場へ帰り また昨日のキムチ鍋に継ぎ足して夕食でした。




12/21

二人と別れて きのうと同じコースで桜島へ
桜島フェリーで帰宅 これも約2時間です。

フェリーの名物は「やぶ金うどん」
フェリーの航行時間は約10分 忙しく食べなければなりません。

短時間の航行時間でうどんが食べれるのは桜島フェリーだけだそう





最低気温が0度だという納のキャンプ 天候に恵まれ楽しいキャンツーでした




旅仕様 ハーレーFLSTC







 
  


Posted by ごまもん at 14:51Comments(0)ツーリング・キャンプ

2021年11月26日

大口温泉高隈ライダース野営場









今回はキャンプを楽しむためのツーリングキャンプ ソロキャンです。

次回の大山紅葉ツーリングの予行・準備するものの確認を兼ねたキャンプです。

できるだけ道具を減らし、コンパクトに軽くしてサベージの負担を軽くしたいと思ってです。


お気に入りの「たかくまライダーズ野営場」
https://umesan.wixsite.com/takakuma/blank


今回は朝日が当たってテントが早く乾くようにと8番サイトを予約しましたが、朝になってみると山影になって遅い!
次回は13番だ トイレに一番近いし…


サイトの横はお花畑 春は菜の花・夏はヒマワリ・秋はコスモスがいっぱい咲きます。
こぼれ種から咲いたヒマワリがコスモスに混ざって咲いていました。



夜は肉とホルモン 玉ねぎの一人BBQです。





行きは入来峠を越えて菱刈を通るコース 帰りは国道268から県道53・40で蒲生を通るコース

両方とも2時間ぐらいでほぼ同じです。



結果 タープ・ランタンの大きめのものなどを置いていきます。




旅の友 スズキサベージ LS650です。

旅仕様バージョン










  


Posted by ごまもん at 08:15Comments(0)ツーリング・キャンプ

2021年11月18日

大山紅葉ツー




鳥取県 大山まで紅葉ツーに行ってきました。(11/3~11・9)

今までで一番きれいな、すごい紅葉でしたよ









総走行距離  1995k

旅の相棒はいつものサベージ 今回も頼もしい走りをしてくれた



11・3

8:45 自宅出発 郡山・入来峠・宮之城・水俣から高速で日奈久まで・天草 小島公園

水俣で高速へ入ったところでETCをチェックしようと照明関係を出したところ そのまま走り出して・・・

電池・ヘッドライトやランタン、Bluetoothスピーカーなどが原形をとどめず粉々になってしまった

ほとんどが100均のもの 八代でダイソーを探し、再度購入して天草へ渡りました。


小島公園キャンプ場

堤防でつながった小さな島 堤防の上をバイクで渡れます。

サイトが5つぐらいかな どこでも張っていいよと言われたのでここ

サイトになっているかわからないけど…




夕方も朝も散歩する地元の人や釣り人がよく通る

でも夜は一人 聞こえるのは波の音だけ・・






11/4

深坂自然の森キャンプ場

小島キャンプ場から松橋ICまで2時間ぐらい 松橋ICから下関ICで降りて深坂自然の森キャンプ場へ

森の中の静かなキャンプ場 小川のそばのサイトを取ってもらっていた

お風呂もスーパーもバイクで行ける

落ちている枝木を拾ってたき火をする せせらぎの音が気持ちいい



11/5

聖湖キャンプ場

深坂キャンプ場から下道で聖湖キャンプ場へ

googleマップの言う通り走ったら延々とせまい山道を走らされ…疲れた!

聖湖キャンプ場は無料の広いキャンプ場 金曜日とあってすでに何組ものテントが張ってあった

急いでテントを張り 隣の男性に薪を売っているお店を教えてもらって買い出しに出かける

その夜はその男性とたき火を囲んでちびりとお酒 インスタの友達になった。

人気のキャンプ場で あくる朝は7時ごろから続々とキャンパーが来る 土曜日だもんな






11/6

大山池野営場

三次ICまで走り そこから高速で米子線湯原ICで降りて大山池野営場へ

土曜でもあり野営場もそう広くなく また人気のキャンプ場というので高速を使ったがすでに結構な数のテントが張られている

でもいいところが残っていて設営完了 薪と食料を買い出しに行く

聖湖へ行く益田からの国道191号の紅葉もすごかったが、聖湖から三次までの山道の紅葉もきれいだった。










11/7
あくる朝は 隣のテントの素敵な女性に朝食のスープをいただいて気持ちよく大山へ向かった



大山池野営場







大山へ 県道45号
GSのスタッフの方に大山一周 県道45号へのアクセスを教えてもらった

紅葉がきれい 紅葉のトンネルを走る感覚が続く



鏡ヶ成で休憩していると 鹿児島ナンバーを見たライダーが話しかけてきた

「鍵掛峠へはぜひ行ったほうがいい」とのアドバイスに従って走り出す。

鏡ヶ成



鍵掛峠(大山展望台)
圧倒される大山の存在感 紅葉と山の頂の絶景! 来てよかったなーとつくづく思った





帰る途中 温泉へ

隣のキャンパーさんに教えてもらった「関金温泉 湯楽里」へ  

大山野営場でキャンプの際はここが近くて安くて泉質もよくておすすめです。




11/8

前夜から後の予定を考えていた

今日は雨 向こう一週間西日本は雨模様の日が続く天気予報だ

雨の中でテントの撤収・張り直しをするのも嫌だし…

急遽帰る決心をする 

10時キャンプ場出発 鹿児島着翌03時 17時間

おまけに低気圧が通過して美祢から福岡までは雨に強風も混じる 夜間だし60Kでしか走れない

中央道で追い越し車線へ出ずに 走行車線ですぐ横を追い抜いていく馬鹿な車が一台 恐ろしい!
 

深夜の高速はトラックと私だけ  

トラックが追い付いてくると注意喚起にブレーキランプを2・3どかけ トラックはハイビームで合図をしてくれる

何か無言でコミュニケーションが取れてほっこりしていた




大山は最高でした。

蒜山高原は楽しんでないし、もう一度行ってみたい












  


Posted by ごまもん at 12:12Comments(0)ツーリング・キャンプ

2021年11月13日

21.10.14~1010.18 南阿蘇・伊佐キャンプツーリング

竜ちゃんとSさんと3人で11/14から11/16まで南阿蘇でキャンプ
Tさんと11/16から11/18まで伊佐の「高隈ライダース野営場」でキャンプ


11.14
いつものように桜島SAで待ち合わせ
二人はBMWのサイドカー 私はハーレー



怖そうな雰囲気だけど 本当は心優しい爺さんたち




松橋ICで降り「道の駅 清和文楽館」で天ぷら蕎麦ランチ



南阿蘇 高森の「鍋の平キャンプ村にテント設営
  鍋の平キャンプ村  ・フリーサイト バイク乗り入れ可
              ・入村料 500 テント一張り500 薪 500


今夜はサンマで乾杯!




11.15
新阿蘇大橋を渡ったところでSさんは仕事で呼び戻され・・泣きながら帰宅

二人は内牧温泉からミルクロードへ出て三愛ドライブイン・小国から夢大吊橋(駐車場から眺めただけ)
やまなみハイウェイを走って根子岳を回ってキャンプ場へ

恒例のソフトクリーム



キャンプ場 佇むFLSTC








21.11.16
ケニーロードからまみこロードを通って(いずれも超気持ちのいい道) 御船ICで高速へ入り 人吉で竜ちゃんと別れ
人吉から久七トンネルを抜けて鹿児島県 伊佐市の高隈ライダース野営場へ 
宮崎のTさんが待っていた

高隈ライダース野営場
大口温泉に併設されている野営場 https://umesan.wixsite.com/takakuma
ルールがあります 
・グループは2人まで (家族でも二人までです。)
・徒歩、チャリ、バイクで来る人だけ(車は不可)
・消音タイムあり!

温泉付き一泊1000円 無料Wi-Fi  薪も無料 充電用コンセントあり 焚き火台用意あり

二人で4番と5番のサイトを使用 春は桜の下のバイクが絵になりそう!





11/17
東洋のナイアガラ 曾木の滝へ


ダムの下に沈んでいるが、渇水期には姿を見せる曾木発電所遺構


遺構をバックにTさんと



ランチは出水市の「耦祥庵」を予定
曾木の滝から広域農道で行くことにしたのだがこれが大誤算!
ガレ場もあるひどい道路で悪戦苦闘し、ついた時には売り切れで・・・急いで伊佐に帰ってラーメンを食べることになってしまった



11/18
伊佐ー鹿児島はちょうど2時間 12時に伊佐を出て14時に自宅着

無事終了! 
  


Posted by ごまもん at 17:53Comments(0)ツーリング・キャンプ

2020年12月22日

屋久島キャンプツーリング





冬の屋久島へ行ってきました。

20.12.17~20   

ライダーハウスとまり木

ドミトリー泊とキャンプができます。
近くにドラッグストアーがあり、10分ほど走るとスーパーがあります。買い出しは便利です。
お風呂はスーパーへ行く途中に楠川温泉があります。
ライダーハウスの家庭風呂も利用できます。
ライダーには屋久島ツーリングのベース基地として一番のおすすめです。
https://www.yakushima-tomarigi.jp/




12月17日 8:30 フェリー屋久島2で出発 12:30 宮之浦港着 
そのままライダーハウスとまり木へ

テントを張り 買い出しをして夜は鍋で宴会

裏庭がキャンプサイトになっています。



Yさんはワイルドな方 キャンプサイトの隣の森でブッシュキャンプです。
この林ではブッシュキャンプ ハンモック泊ができます


もちろん森の中では火気厳禁です




12月18日 晴れ    ライダーハウスから時計回りに屋久島一周



縄文杉は往復11時間の登山 おまけに前日は雪が降ったとのことでパス

まずは紀元杉へ

そばには雪が残っていました。



紀元杉は道路わきに立っており、階段で周りをぐるっと回れます。
初夏に行くときれいなシャクナゲの花も一緒に鑑賞できるそうです。


下って外周道路へ戻り、海岸でランチ
ランチはインスタント鍋焼きうどん




  
そこから千尋の滝へ
落差60m 付近一帯花崗岩の一枚岩だそうです。
写真では滝の迫力は伝わりませんね 残念!



海中温泉は寒いのでパス

西部林道ではヤクザルとヤクシカに会いました 運が良かった!


中間のガジュマル
外周道路からちょこっと仲間集落へ入ると 橋のたもとに大きなガジュマルを見ることができます。
樹齢500年 たくさんの気根が伸びて見ものです
NHK朝ドラ{まんてん}のロケ地にもなっています





楠川温泉

ちょうど日暮れになるころ温泉へ ひなびた温泉で趣き満点!
ぬるっとした泉質で心地よくつかれます




ライダーハウスとまり木へ帰ってまた鍋で宴会です




夜半から小雨になり風も強まり…翌日19日の15時頃までぐずついた天気が続き
計画していた「白谷雲水峡」は取りやめ タープの下でコーヒーを飲んだりランチ、etc・・


赤いジャンパーはライダーハウスとまり木のオーナーのねーさんです
優しいおねーさんで屋久島のことは何でも教えてくれますよ



20日
8:10発のフェリーハイビスカスで種子島経由 15:00に谷山港着 解散でした。












  


Posted by ごまもん at 16:56Comments(0)ツーリング・キャンプ

2020年12月06日

屋久島キャンプツーリング(計画)





屋久島へキャンプツーリングに行こうと思っていますが、縄文杉まで行けるかどうか?

往復11時間かかるらしい 朝6時に出発して夕方5時に帰り着く

このハードな行為に悪い腰が持つかどうか?

紀元杉でよければ一日で屋久島観光を終われるけど…


屋久島を一周する
https://www.t-marche.com/tripper/article/924/

さて どうしたものか・・・
 




12/7
宿泊するキャンプ場を安房の「番屋峯キャンプ場」にしようと電話してみたが出ない
安房の観光案内所で聞いてみると2年前から閉鎖しているとのこと
親切な係の方が「ライダーハウスとまり木」があると教えてくれた

ライダーハウスと聞けばもうここで決まりですね
ライダーハウスでキャンプです。

ライダーハウスとまり木
https://www.yakushima-tomarigi.jp/


あとの心配は縄文杉まで行けるか?(体力が持つか?)

  


Posted by ごまもん at 22:54Comments(0)ツーリング・キャンプ

2020年10月22日

甑大橋 甑島キャンプツーリング









宮崎の友人から甑島キャンプツーリングに誘われた

完成した甑大橋を走りに行こうとの誘いだ



久しぶりのキャンプツー ワクワクしながら集合場所の串木野フェリー乗り場へ
16:40発のフェリーに乗り込む 1時間15分の船旅

甑島へ着いたのはもう日暮れ 
キャンプ場を探すもほとんど夏だけのオープン 困っていたらホテル裏の公園でキャンプできるとの情報が…

里町多目的公園
洋式トイレあり・直火禁止 広々とした芝生の公園 
町の好意でキャンプ許可だと思う
くれぐれも大事に使ってほしい




10.20
なまこ池や貝池などを巡りながら甑大橋へ







甑大橋






上甑島から中甑島 大橋を渡って下甑島南端の手打集落まで走った

道路は信号も少なく 大橋の完成に合わせて整備されたようで本当に気持ちよく走れた



10月21日
9:30発のフェリーで里港を離れる
串木野港で宮崎の友人たちと別れ 途中の湯之元温泉の元湯でさっぱりとして帰った
甑島には銭湯がないので3日ぶりの風呂だった




   


Posted by ごまもん at 22:20Comments(0)ツーリング・キャンプ

2020年05月20日

アルコールストーブ自作









キャンプギアはなるべく小型軽量のものをと選んでいる

アルストはひとつアマゾンから手に入れているが、いつか自作してみたいと思っていた

そんな時 雑誌で作り方を見つけた 「ウコンの力」のビンで作る

小さいし トルネードの炎で火力も強いらしい 作ってみることにした。





まねしたのはBE-PAL2019年10月号








瓶の塗装を水ペーパー100番でごしごし落とし、

工作用紙でカットする寸法を作ってルーターでカットした。





手順どおりドリルで2mmの穴を開け、2mmのハトメを耐熱接着剤でつける

このときハトメを炎をトルネードさせるために少し斜めにつける







耐熱塗料が固まったら3つのパーツを組み立ててみる





消火用のふたは缶コーヒーのそこを使ってみたが、隙間から炎が出てきて失敗!
また考えなければ・・・!




ミニ焚き火台がゴトクにぴったり!!












  


2020年05月13日

キャリアを作成!サベージをより旅仕様に!








サベージに積載用のキャリアを作った


私のツーリングはほとんどキャンプツーリング 荷物が多い

くわえてサベージは650ccのくせに172kgしかない小さな車体をしている

荷物は最小限に・小型軽量のものを選ぶことにしている


その荷物たちを効率よくパッキングするためにラゲッジケースを購入した

このケースはヒダ?があるので穴を開けて道具を吊り下げたり、いろいろ都合がいい



キャリアは軽さを考えてアルミのアングルを8mmののボルトでつないで作る

アングルのカットはサンダーで ボルト用の穴あけは中古のボール盤を購入した







現物あわせでカットして組み立ててみた







黒のつや消しを塗って組み付けた








ゴムバンドのフック掛けは30cmの6径のボルトを固定して作ってある







さて、梅雨が来る前にキャンツーに行けるといい







  


2018年08月07日

奄美ツーリング 北大島




奄美大島で一番美しいといわれる「土盛海岸」





二日目は北大島ツーリングへ

まずは奄美十景の「あやまる岬」へ


絶景です!



お次は「一村館」
ここは時間をとってじっくり鑑賞


ランチは鶏飯「久倉」 みなと屋の味が落ちてしまった今 一番の鶏飯が食べれるところです。



そしてお土産購入 「ビッグⅡ」
購入したものを発送してもらえます。5.000円?以上で送料無料!



夜は奄美料理と島唄のお店「かずみ」で奄美を思い切り楽しみました。

「かずみ」には私の作ったゴマモンガラが飾られています。






奄美ツーリングでは「一村館」「久倉」「かずみ」ははずせません!




また宿泊は「七福神」がおすすめです。
奄美の昼も夜も・・穴場を教えてくれますよ リーズナブルですし・・・
http://www.amami729.com/modules/pico/index.php?content_id=2








  


Posted by ごまもん at 11:22Comments(0)ツーリング・キャンプ

2018年08月06日

アマミアンブルー 奄美大島・加計呂麻島ツーリング








友人たちが奄美へツーリングに行くというので 案内がてら一緒に行くことにした


6,000トンのフェリー 18時に鹿児島新港を出て あくる日5時に奄美名瀬港に入港する


朝5時 着いた奄美はまさかの大雨 ゆうべはビールを飲みながらきれいな月夜を楽しんだのに・・・

そのまま古仁屋に向かい 8:20のフェリーで加計呂麻へ渡る


雨の中をまず諸鈍へ デイゴ並木・りりーの家・資料館を見て 秋徳から於斉の日本一のガジュマルを見に行く

そのあと花富から西阿室へ 途中の崖から飛び出るブランコを楽しみに走ったが ブランコは撤去されていた
雨もやんできた 加計呂間島は食事を取る場所が少ない
ランチの場所はことごとくお休み 運よく弁当がちょうど6ヶ売れ残っていたのを手に入れた

最後は加計呂麻島の北の端 実久の浜でかき氷を食べながらまったり過ごす



古仁屋へ戻り ホノホシ海岸へ
この海岸は波が寄せて引くときにガラガラと音を立てて石が転がされる
丸い石が打ち上げられている珍しい浜だ

こんな石で海岸は埋め尽くされている 持ち帰り禁止!









  


Posted by ごまもん at 22:39Comments(0)ツーリング・キャンプ

2018年06月14日

仲間と会いに松山へ








長崎の友人に松山でのキャンプに誘われた

久しぶりのロンツー 腰の調子もいいし仲間の顔も見たい
出かけることにした


4月27日 AM7:00 出発 

高速に乗り 桜島PAを過ぎたところで距離メーターが面白いことになっていることに気がついた
オール7?惜しいところで逃した 高速でジャストに写真を撮るのはむずかしい






益城熊本空港インターで降り 阿蘇を通って佐賀関へ
フェリーで三崎港に渡り 南陽町の須ノ川公園キャンプ場へPM7j時に着

先着の宮崎の林道ライダーが荷物降しを手伝ってくれた
彼と公園の隣のホテルで一緒に風呂と夕食
遅くまで語り合った 主にアメリカ滞在・ツーリングのこと

南陽町まで来たのは 宇和島の多賀神社へ行きたかったから
先に立つ林道ライダー氏を見送ってから宇和島へ出発

多賀神社は聞きしに勝るところだった
何がすごいかは ここでは書けないが・・・


宇和島の道の駅で海鮮丼を食べ 愛媛森林公園キャンプ場へ


キャンプ場へは広島のI君 山口のMちゃんが先着していて
のんびり話していると長崎のK夫妻 福岡のTaroちゃん親子が到着

そこから買出し お風呂 そして宴会で夜もふける












30日は松山のホテルへ泊まり サントリーバー露口でおいしいハイボールを飲む予定

しかし シャワーも浴びて すっきりして出かけると日曜は定休日でお休み

残念だけどしょうがない 幻のハイボールになってしまった!



5月1日
AM7時にホテル発 三崎港から佐賀関 下道で延岡までR10 
延岡から高速で鹿児島へ

雨の中 PM7時に帰宅




少しハードだったが 久しぶりの楽しいツーリングだった









  


Posted by ごまもん at 10:05Comments(2)ツーリング・キャンプ

2018年06月12日

キャンプ包丁とそのシース(鞘)








この夏は北陸から東北へ行こうと思っている

日本百名城スタンプラリーも 北海道・東海・関西・中国四国・九州をほぼ終わり
東海の一部と北陸・関東・東北・・・あと36城を残している

とりあえず琵琶湖の北岸からはいり あまり急がずにのんびりと旅してみたい


できるだけテント泊 疲れたらホテル泊のつもり
少しずつ準備を整えている



まず包丁
よく行く量販店で見つけたシェルビー/小型三徳包丁だ
材質はモリブデンパナジウム鋼 柄も一体型で使いやすい
それにとてもリーズナブルだ

自分で研ぎなおしている


そのシースを作った
持ち歩くシーンは想定していないので ベルトへ下げる工夫はしていない







なるべく料理をつくり、キャンプも楽しむつもりだが はたしてそんな余裕が持てるか
一応準備も楽しんでいる










よかったら下のバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村






  


2018年01月12日

燻製器 自作!










アメリカで食べたビーフジャーキーに負けないビーフジャーキーを食べたい!

おいしくお酒を飲みたい!




と、自作燻製器を作りました。

タイマーとサーモスタットをつけて 60度~55度で温燻製



赤ワイン・砂糖・塩。ニンニク・醤油などでソミュール液を作り 1kgの肉を一晩つけ 一晩風乾燥
燻製器に入れ その後2晩風乾燥



シャケの切り身とチーズ 鹿児島なのでさつま揚げも燻製にしてみた






さて 飲みすぎないといいのだが…









  


Posted by ごまもん at 23:47Comments(0)ツーリング・キャンプ

2018年01月12日

燻製器 自作!










アメリカで食べたビーフジャーキーに負けないビーフジャーキーを食べたい!

おいしくお酒を飲みたい!




と、自作燻製器を作りました。

タイマーとサーモスタットをつけて 60度~55度で温燻製



赤ワイン・砂糖・塩。ニンニク・醤油などでソミュール液を作り 1kgの肉を一晩つけ 一晩風乾燥
燻製器に入れ その後2晩風乾燥



シャケの切り身とチーズ 鹿児島なのでさつま揚げも燻製にしてみた






さて 飲みすぎないといいのだが…









  


Posted by ごまもん at 23:44Comments(0)ツーリング・キャンプ